特定検診・市がん検診・健康診断イメージ01

病気の多くは、早期に発見し治療を開始すれば、治癒の可能性がより高くなったり、進行を抑制したりすることができます。しかし、脳梗塞や心筋梗塞に繋がる糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、腎臓や肝臓の慢性疾患、胃がんや大腸がんといった一部のがんは、その初期にはあまり自覚症状が無く、症状が現れて気づいた時には、ある程度病状が進行してしまっている場合があります。

そうしたことを防ぐ期待ができるものが、定期的な健康診断です。当院では、高齢者医療確保法に基づいた、国民健康保険加入者対象の特定健康診査や特定保健指導、胃がん検診や大腸がん検診、労働安全衛生法に基づいた企業健診(雇入時健診、定期健診)などの健康診断を行っています。健康寿命増進のため、ぜひ、ご自身の健康チェックにお役立てください。

特定健診

特定健康診査(特定健診)は、生活習慣病に関し、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。生活習慣病といわれる糖尿病や高血圧症、脂質異常症は、初期には症状がなくても心筋梗塞、脳卒中などの重大な病気につながるリスクのあるものです。これらの病気のリスクの有無を検査し、リスクがある方の生活習慣を改善していくための保健指導を受けていただくことを目的とした健康診査です。

検査結果をもとに、保健指導等を通じ、生活習慣の改善につなげ、将来のリスクの軽減を図っていきます。
当院では川崎市が実施する特定健康診査の指定医療機関となっています。
対象になるのは40歳~74歳の方です。
75歳以上の方につきましては、後期高齢者健康診査の対象となります。

健診項目

必須健診項目

  • 問診(服薬歴、喫煙歴など)
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 理学的所見(身体診察)
  • 血圧測定
  • 血液検査
    • 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
    •  
    • 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
    •  
    • 血糖検査(ヘモグロビンA1c)
    •  
    • 痛風検査(尿酸)
    •  
    • 腎機能検査(血清クレアチニン)
  • 尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血)

詳細な健診項目

実施基準に該当する方のうち医師が必要と認める方に対して、次の項目から医師が選択したものを実施する場合があります。(希望制ではありません)

  • 貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
  • 心電図検査
  • 眼底検査

特定健康診査の内容につきましては、こちらをご参照ください。

川崎市 : 川崎市こくほの健診(特定健康診査)

後期高齢者検診

健康の維持や生活の質の向上を目指し、後期高齢者向けの健康診査が実施されます。

当院は川崎市が実施する後期高齢者検診の指定医療機関です。受診の際は、郵送された『受診券』と『被保険者証』をご持参ください。実施期間によっては、事前の予約が必要な場合がございますので、来院前にお電話などでご確認いただくことよう、お願いいたします。

対象となる方は以下の通りです

  1. 75歳以上で後期高齢者医療制度に加入している方(川崎市に住所がある方)
  2. 65歳~74歳で、一定の障害状態により広域連合の認定を受けた方(川崎市に住所がある方)

該当する方は、ぜひご利用ください。

必須健診項目

  • 問診(服薬歴、喫煙歴など)
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 理学的所見(身体診察)
  • 血圧測定
  • 血液検査
    • 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
    •  
    • 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
    •  
    • 血糖検査(ヘモグロビンA1c)
    •  
    • 痛風検査(尿酸)、腎機能検査(血清クレアチニン)
  • 尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血)

医師が必要と認めた場合に行われる検査

  • 心電図検査
  • 眼底検査
  • 貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)

後期高齢者健康診査な内容につきましては、こちらをご覧ください。

川崎市:後期高齢者医療制度の健康診査

がん検診(胃がん・大腸がん・肺がん・前立腺がん)

当院では、川崎市が公費によって費用の一部を助成して実施する「がん検診」の登録医療機関になっており、胃がん検診、大腸がん検診、肺がん検診を行っています。

胃がん検診につきましては、胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)による検査を実施します。大腸がん検診につきましては、免疫便潜血検査による検査を行います。肺がんにつきましては、胸部X線検査を行います。
前立腺がん検診につきましては、特定健診で実施する血液検査にオプションとして、腫瘍マーカー(PSA)を追加して検査を行います。自己負担額400円が発生します。

胃カメラのページへ

対象となる方や自己負担額、実施期間など、詳細については下記をご参照ください。

■参考 川崎市:がん検診

なお、公費助成の対象となっていない方でも、自費にて各種検診を受けていただくことができます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

健康診断(法定健診)

事業者は労働安全衛生法に基づき、労働者に対して、医師による健康診断(法定健診)を実施することが義務付けられています。また労働者も、事業者が行う健康診断を受ける義務があります。当院では法定健診で定められている「雇入時健診」および「定期健診」を実施していますので、ご活用ください。

雇入時健診と定期検診の主な内容は以下の通りです。

雇入時健診

事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記の項目について、医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
定期健診

事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査、および喀痰検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTの検査)
  • 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

※身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には、省略することができます。
項目によって料金が変動いたします。詳しくはお問い合わせください。